スマホアプリソリューション
スマホアプリソリューション
製品・サービス一覧
Product and Service Catalog

スマホアプリソリューション

スマホアプリソリューションの概要

スマホアプリソリューションは、モバイルアプリを通じて金融サービスの利便性と顧客体験を向上させるためのソリューション群です。インターネットバンキングやAPI連携によるシームレスなサービス統合、eKYC対応の本人確認機能、非対面での口座開設、オリジナルのモバイル決済機能などが提供されています。

スマホアプリソリューションの製品・サービス一覧

ロボットアドバイザーアプリ

アイフィス

スマートフォン向けロボットアドバイザーアプリは、確定拠出年⾦加⼊者に対して、自身の運用状況の確認、運用診断の実施、配分変更手続きなどをサポートするアプリです。確定拠出年金(企業型DC、個人型DC対応)に加入以来、適切な資産形成がなされていない加入者に対して、いつでもどこでも気軽にアクセス可能なアプリ...

Wallet Station

インフキュリオン

ウォレットステーションは、企業のオリジナルPayを構築するためのサービスです。バーコード決済、ユーザ管理、バリュー・ポイント発行など、「オリジナルPay」の実現に必要な機能をワンストップで提供。APIで提供しているため、既存のスマホアプリやwebサービスに組み込むことが可能。顧客体験を損なわない、シ...

口座開設Webアプリ+eKYC

共同印刷

金融機関向けに、お客さまが非対面で簡単に口座を開設できるWebアプリを提供します。ダウンロードやインストールが不要でお客さまの負担が小さく、eKYCにも対応する柔軟な拡張性で変わりゆく社会環境にも対応します。

Tap on Mobile

日本カードネットワーク

「Tap on Mobile」は、汎用デバイス(スマートフォン等)に専用アプリをインストールすることでキャッシュレス決済を実現する仕組みです。さまざまなキャッシュレス決済に、この1台で対応します。クレジットカード主要6ブランド(タッチ決済対応カードのみ利用可能)、電子マネー主要7ブランド、コード決済...

#tsumuGO_mobile

BIPROGY

#tsumuGO_mobileは、BIPROGYと株式会社百五銀行が協業提供する金融機関向けバンキングアプリのうち、サービス提供型方式にあたるBIPROGYバンキングアプリであり、「百五銀行スマホバンキング」アプリをベースとしています。アプリユーザーが「いつでも」「どこでも」「だれでも」気軽に使える...

MINEFOCUS

SCSK

お客さまとの日常的な接点を創出して興味・ニーズに基づくOne to Oneコミュニケーションを実現する地域金融機関様向けスマホアプリ。バンキングアプリに求められる機能をパッケージ化してホワイトラベルで提供します。ご要件に応じて必要な機能を取捨選択してオリジナルブランドでエンドユーザに展開いただくこと...

Branch in Mobile

日立製作所

「Branch in Mobile」は、スマートフォンやタブレットといったモバイル端末を起点に、インターネットバンキングやオープンAPIをはじめとした「ネットサービス」と店舗やATMなどによる「リアルサービス」をシームレスにつなぎ、金融機関の各サービスにおける顧客経験価値の向上を支援するソリューショ...

FaceTRUST

富士通

当社は Finplexソリューションとして オンライン本人確認サービス FaceTRUSTをご提供してまいります。本サービスは、本人確認書類の顔画像と利用者(操作者)の容姿を照合(AIによる顔照合)し、本人性の確認を行うものです。既存の口座開設アプリなどのネイティブアプリに簡単に組み込むことが可能で...

オンライン本⼈確認アプリ

TOPPANエッジ

PC/スマホ、対面/非対面を問わず、さまざまな経路からTOPPANのオンライン本人確認アプリに誘導し、マイナンバーカードの読み取りを促します。読み取りには、スマートフォンに搭載されているNFCを利用。スマートフォンにマイナンバーカードをかざすことで、TOPPANのJPKIプラットフォームと連携し、簡...

MyPallete

NTTデータ

個人向けアプリバンキングサービスMyPallete。アプリをダウンロードし口座の情報を登録すれば、すぐに利用開始でき、口座残高や入出金明細が確認できます。スマホが通帳代わりになります。

スマホアプリ向け高機能チャート

クォンツ・リサーチ

スマートフォンの限られた表示スペースで、利用可能なすべての機能を盛り込んだチャートを実現します。各種テクニカル指標や描画のライブラリは、PC版高機能チャートの実績を活用しています。アプリ、Web、ハイブリットと利用シーンにおいて様々な提供形態が可能です。