経営管理系システム
経営管理系システム
製品・サービス一覧
Product and Service Catalog

経営管理系システム

経営管理系システムの概要

経営管理系システムは、金融機関の収益や資本管理を担当する経営管理システム、会計や決算を支援する会計・決算支援システム、さらに内部監査を支援する監査支援システムなどで構成されています。

経営管理系システム 解説ページ

 経営管理系システムの解説は、以下のページを参照ください。

個別システムの製品・サービス一覧

経営管理系システムは、その製品・サービスが膨大であるため、各サブシステム単位で製品・サービスを紹介します。
経営管理システム

経営管理システム

経営管理システムは、営業店の収益を管理する「営業店経営管理システム」と、金融機関全体の収益・資本・リスクを一体管理する「本部経営管理システム」の2つから成り立っています。

会計・決算支援システム

会計・決算支援システム

会計・決算支援システムは、勘定系システムや情報系システムと連携し、経費支出の管理、動産・不動産の管理、有価証券管理、決算業務などを効率化するためのシステムです。

監査支援システム

監査支援システム

監査支援システムは、金融機関の内部監査や臨店監査におけるPDCAサイクルをサポートします。年間監査計画や個別監査計画の立案、監査の実施、報告、フォローアップまでの一連の業務を支援します。

経営管理系システムの製品・サービス一覧

金融機関向け統合会計ソリューション

オービック

一般企業向け会計システムとして実績豊富な「OBIC7会計情報ソリューション」。その充実した機能と、経営管理の豊富なノウハウに加えて、積数・平残管理等、金融機関独特の機能もテンプレート化。日常の経費支払管理から、予算統制、決算業務支援、動・不動産管理などの周辺業務システムだけではなく、勘定系ホストから...

有価証券管理ソリューション

オービック

OBIC7有価証券管理システムは、金融機関の金融資産管理部門向けのシステムとして、長年に渡り培った豊富な経験と業務ノウハウを元に、一般事業会社向けに必要な機能を絞り込んだ最新ソリューションです。専門知識が必要で、またその煩雑さ故に属人化しがちな業務の標準化と効率化を実現。業務継続性の確保や、内部統制...

Auditor

サザンウィッシュ

銀行が営業店監査業務を行う際の監査項目を体系的、階層的に管理し、監査担当者に依存しない一定品質の監査を実現するシステムです。網羅された監査項目を体制に併せて柔軟に設定・管理することも可能です。

出資業務支援システム

SSBソリューション

『出資業務支援システム』は、出資の加入・脱退・譲渡譲受等の申込内容をシステム登録し一連の手続きを支援します。法定脱退先については対象先の登録後に払戻未済金勘定および払戻未済持分勘定への振替や雑益編入と事後管理を行います。また、証券不発行化に伴う加入承諾書の自動生成や配当金通知書の連続不着先(所在不明...

統合経営管理データベース v-Core

サイオステクノロジー

従来のALMデータベースのように科目毎に集約したデータではなく、一件一件の明細をそのままデータベース化することにより、ALM・リスク管理・収益管理等の計算精度を格段に向上しました。

出資金管理システム

シーシーエス

信用金庫様および信用組合様向けの出資会員様の不達郵便、会員情報及び履歴情報の管理を行います。情報系システムなどから各種会員情報を取り込み、取扱いデータを一元管理し、出資証券不発行や長期所在不明会員様をシステム管理することにより勘定にない顧客情報の検索や除名作業等の作業が効率化並びにお客様への対応も迅...

経費管理システム

沖電気

金融機関の経費管理業務は一般企業とは異なり独特の運用となっています。OKIは、2005年に銀行経費実務担当者と共同で開発したシステムをベースに金融機関向け経費管理システムを製品化しました。以降、ご採用された各行様からのご意見、ご要望を反映することにより、カスタマイズの必要がほとんど無いパッケージ製品...

GyFCompass

BIPROGY

金融機関の経営にはこれまで以上に地域社会の持続的な発展への寄与が求められており、そのためには健全性の確保、すなわち的確なリスク管理と収益管理が不可欠です。それを支える経営情報系システムには、納得性の高いリスク分析機能/収益分析機能が求められます。BIPROGYグループでは、このご要望にお応えするため...

固定資産管理システム

情報企画

償却資産、リース、減損など固定資産に係る各機能を搭載したオールインワンシステム。現行税制にも対応し、使いやすい現物管理機能も搭載。

経費支払システム

SSBソリューション

『経費支払システム』は、現場の勘定仕訳や証憑書類の管理、予算や消費税の管理など煩雑な経費支払業務を分析し、様々な支払処理に対応した事務効率化ツールです。経費の支払明細を一定の手順にて電子データ化し、勘定系システムに連携するリエンタファイル等の作成や支払実績データとして蓄積します。システム導入により経...

収益管理システム

データ・フォアビジョン

弊社創業者である大久保豊が発刊した「スプレッドバンキング」(きんざい刊)。このコンセプトに基づき、トランスファー・プライシング(TP)のレート・スプレッドを取引明細1件1件に貼り付け、管理会計の基盤データベースを構築します。「スプレッドバンキング」と「スプレッド収益管理」。これは同じものではありませ...

RACAR/CO

日立製作所

ABC(活動基準原価計算)により、発生ベースではなく活動単位での原価把握を実現できます。間接業務の多い銀行業務に最適なABC 原価計算方式を採用しています。これにより原価を従来の発生ベースでなく、活動単位で把握できるため、原価のよりきめ細かなコントロールが可能になります。