Mapion Bizが北洋銀行に提供、災害時のATM状況を地図で可視化
ポイント
Mapion Bizは、北洋銀行に災害時の店舗とATMの稼働状況を表示するシステムを提供開始。自然災害が多発する中、迅速な情報提供が可能となり、地域経済の安定を支援する新たな試みが実現するという。 ONE COMPATHが運営する法人向け地図ソリューション「Mapion Biz」は、北洋銀行に災害時の店舗ATM稼働状況を表示するシステムを提供した。このシステムでは、災害発生時に店舗とATMの運営状況を地図上で確認できるようになる。例えば、「停止中」や「営業確認中」といった状態が表示され、緊急時には北洋銀行のウェブサイト上でユーザーに視覚的にわかりやすい情報提供が可能だ。2025年1月から本格的に運用を開始している。
北海道胆振東部地震や豪雨災害など、近年頻発する自然災害からの教訓として、北洋銀行は迅速かつ正確な稼働情報の提供が必要と判断し、このシステムを導入した。通常時には表示されず、災害時のみの機能として機能する。また、地図上のアイコンも災害用に設定されており、ユーザーが必要な情報を素早く取得できる絞り込み検索機能も搭載されている。
このシステムは、地域の個人や法人の経済活動に対する影響を最小限に抑えることが期待されている。Mapion Bizは、月間1,200万人が利用する「Mapion」の技術を基に事業を展開しており、既に300社以上の企業に導入されてきた。今回の提供により、今後も災害対策やビジネス継続計画(BCP)における活用が進むと見込まれる。
北洋銀行とMapion Bizの協力により、急速に変わる環境の中でも迅速に情報を共有できる体制を整え、地域の安心と信頼の向上につながる。今後もさらなる技術革新が期待されているとしている。
添付画像一覧
×