![](https://www.finbridge.jp/wp-content/uploads/2025/01/75401_22_2.webp)
クルマのサブスク「ノレル」にGeNiEの貸付機能を導入
ポイント
IDOM CaaS TechnologyがGeNiEと提携し、新たな貸付サービス「NOREL MONEY」を開始する。これにより、「ノレル」の与信モデルが強化され、より多くの人々にカーライフを提供することが可能となる。 IDOM CaaS TechnologyはGeNiEと業務提携を結び、「ノレル」にGeNiEの組込型金融サービス「マネーのランプ」を導入したことを発表した。これにより、2025年1月28日から貸付サービス「NOREL MONEY」が開始される。「NOREL MONEY」は「ノレル」の与信モデルを高度化するもので、これにより多くの人にカーライフを提供することが可能になる。
「マネーのランプ」は金融機能を提携企業のサービスに組み込むためのツールであり、GeNiEはこのサービスを通じて高度な与信ノウハウをICTに提供する。「ノレル」を利用することで、従来の審査を通過できなかった人々も含め、より多くのユーザーがサービスを利用できることを目指している。
ICTによると、現在「ノレル」利用者の6割以上が審査に落ちているという。この問題に対処するため、従来の静的なデータに代わり、動的データによる独自の与信アプローチを採用していた。今回のGeNiEとの提携により、アコムが積み重ねてきた高精度な与信ノウハウを活用し、さらに与信精度を向上させる方針だ。
新たに開始される「NOREL MONEY」は、1,000円から貸付が可能で、申し込みから審査完了まで最短15分という迅速な対応を実現する。これにより、リース車両の整備や部品購入のための資金としても利用しやすくなり、利用者の金銭的負担を軽減することができる。
「ノレル」はガリバーで培った残価設定のノウハウを基に手続きや支払いを簡略化し、誰もがカーライフを楽しめるサービスを提供している。
この提携により、ICTは顧客の信用力を正確に判断し、多様なユーザーに対してカーライフを提供することを目指す。
添付画像一覧
![](https://www.finbridge.jp/wp-content/uploads/2025/01/75401_22_1-320x180.webp)
![](https://www.finbridge.jp/wp-content/uploads/2025/01/75401_22_2-320x180.webp)
![](https://www.finbridge.jp/wp-content/uploads/2025/01/75401_22_3-320x180.webp)
![](https://www.finbridge.jp/wp-content/uploads/2025/01/75401_22_4-320x180.webp)
![](https://www.finbridge.jp/wp-content/uploads/2025/01/75401_22_5-320x180.webp)
×