京葉銀行が次世代勘定系システムを導入、日立が支援
ポイント
京葉銀行は、日立製作所と協力して次世代勘定系システムを導入した。オープン基盤を採用することでコスト削減と新商品の開発における柔軟性が向上したとしている。 京葉銀行は、日立製作所とともに次世代勘定系システムの構築を完了し、2025年1月4日からその稼働を開始した。この新システムは、オープン基盤としてLinuxを採用し、従来のメインフレームの信頼性を保持しつつ、コスト効率や商品開発の柔軟性と迅速性を向上させることを目的とした。
新システムの大きな特長は、オープン基盤の導入によりシステム全体をシンプル化しコストを削減することだ。これに加えて、日立製作所が進めるDX推進の一環として、京葉銀行では約25%の生産性向上を見込んでいる。「バンキングハブ」という新機能により、様々なシステムやサービスとの連携が容易になり、外部のサービスとのシームレスな接続が可能になった。
また、このシステムは事業継続性の強化にも寄与している。日立の運営するデータセンターを活用してバックアップシステムが構築されており、災害時でも業務を継続できる体制が整備された。この設計により、ミッションクリティカルな運用を確保し、京葉銀行の事業継続性をさらに高めることが可能となったとしている。
日立製作所は今後も、京葉銀行をはじめとした地域金融機関のデジタルシフトを支援し、新たな価値創出に貢献していく方針だ。
添付画像一覧
×
ニュース・記事参照元